大判例

20世紀の現憲法下の裁判例を掲載しています。

最高裁判所第一小法廷 昭和32年(あ)2914号 決定 1958年3月27日

主文

本件上告を棄却する。

理由

弁護人後藤昌次郎の上告趣意は、判例違反をいうが、所論判例は、本件に適切でないから、所論はその前提を欠き、刑訴四〇五条の上告理由に当らない。そして、たばこ専売法七一条五号、二九条二項の無指定販売罪の幇助犯の公訴事実を起訴状に記載するには、裁判所の管轄、公訴時効の成否等に支障のない限り正犯行為たる無指定販売行為の日時、場所を明確にしなくとも、日本専売公社より製造たばこの小売人として指定を受けない者が製造たばこを販売したこと並びにその情を知りながらその販売を容易ならしめた具体的行為を日時、場所、方法を以て特定して記載するを以て足りるものと解するを相当とするから、原判決の判示は結局正当である。

よって刑訴四一四条、三八六条一項三号により裁判官全員一致の意見で主文のとおり決定する。

(裁判長裁判官 斎藤悠輔 裁判官 入江俊郎 裁判官 下飯坂潤夫)

自由と民主主義を守るため、ウクライナ軍に支援を!
©大判例